このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

iDeCo?つみたてNISA?一般NISA?
初心者が何も知らずに投資を始めて大丈夫?

  • 2019年6月『老後2000万問題』がニュースで話題となり、大炎上しました。
    年金不安、老後の生活に向けての準備として金融庁は各種税制優遇制度を推奨していますが
    そもそも投資をした事のない多くの日本人が投資で資産を築くことは可能なのでしょうか?
  • iDeCo(個人型確定拠出年金)って?企業型DC(確定拠出年金)とどう違う?
    つみたてNISA?一般NISA?
    国はどうしてこれらの制度を推奨しているのでしょう?
  • そもそもiDeCoやつみたてNISAってどんな制度なの?投資信託って何?
    それぞれのテーマに合わせたセミナーを難易度別に開催しています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

働く世代のためのじぶん年金セミナー
BASICコース

当セミナーでは次のテーマを解説します。

①ねんきん定期便・ねんきんネットの見方と老後受給額の試算

②日本の社会、社会保障(年金等)の現状と将来

 

BASIC
年金制度を中心に社会保障の歴史とこれから、
将来の受給額などの試算方法、気を付けるべき点等を解説。

投資信託の教科書セミナーSTANDARDコース

講師が投資を始めた頃に知りたかった
投資信託での投資のために
次の6つのテーマを解説します。

Lesson1 お金の仕組みを理解する

Lesson2 あなたの知らない投資の世界

Lesson3 お金と投資の基本を学ぶ

Lesson4 投資信託の基本的な仕組み

Lesson5 投資信託の分析と組み合わせ

Lesson6 失敗しない資産形成の始め方

車を運転できるようになるために教習所には通うのに、
お金を扱うのには学ばない・・・それで本当に資産を増やせるの?

<主催者・講師からのメッセージ>
日本では今もお金の話をタブー視する傾向があります。
これまで日本人が長く目を背けてきたお金の問題、
投資はその中でも預貯金とは異なるリスクを伴うものです。

投資は現代を生きる全ての人が年齢を問わずにもはや避けることができない課題です。
しかし何も学ばずにいきなり投資、何か新しい制度や商品が出たから飛びつく・・・
すると、あなたの大切なお金はどうなってしまうでしょうか。

投資を始める上で理解しておかなくてはならないことはほぼ無限にあります。
しかし15年以上前に投資を私自身が初めてしたとき、
お金を払ってでもこんなことを教えてくれる所があったら・・・
どんなことを知っておく必要があるのかを1日に凝縮しました。
2018年から野村證券では週1回の通学形式90分(約3ヶ月)で15万円かけて幅広く学ぶコースを開催しています。(Web受講のみは10万円)2019年からは独立系のお金の勉強ができる学校が投資信託を中心とした講座を158,000円で始めています。
そのどちらも受講して失敗ということはないでしょう。
しかし知識だけでお金を増やすことはできません。

投資は"目的"ではなく"手段"です。
解決策として保険・証券・年金の全てを扱う投資経験が豊富なFP・IFAだから
投資について現場で日頃から得ているタイムリーな情報を講座に織り込んでお伝えできる。
これがこのコースの最大の魅力だと考えています。

1人でも多くの人にメディアが持ち上げている嘘と現実をお伝えして、
正しい投資知識と金融教育をお伝えするために低料金で開講しています。
お金のことを真剣に考えている方は是非ご参加いただければと思います。

投資信託の教科書セミナー
STANDARDコース参加者の声

つみたてNISAの悪い部分が見えて良かったです。

全項目、有益でした。また、海外の話も聞けて良かった。
全般的に自分一人では勉強しても分からないことが多く聞け、非常に有意義であった。

株、経済全般聞けて良かった

投資信託のアクティブ型について
投資という所だけでなく、世の中のお金の流れが分かった事が今後の勉強の役にたつと思う。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
投資信託の教科書STANDARD2020
お金の基礎知識と投資の基礎、投資信託の選び方を徹底解説
Udemy学習コース
13,800円(税込/一括払)
お金の教科書/資産形成の教科書2023
日本で唯一(?)の本格的カリキュラム!
高校で学ぶ世界史と経済などの一般教養の上に社会人のためのお金の学び直す『投資信託の教科書』の最新版。
『お金の教科書』はSTEP別、『資産形成の教科書』はコースセットとなります。
Udemy学習コース
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

STEP1

「お金」はなぜ「お金」と呼ぶの?
銀行・証券会社・保険会社のそれぞれの役割とは?

高校卒業までに学ぶ世界史および経済を振り返りながら、
私たちの暮らしや人生を豊かにするためのお金についての基本から学び直すコースです。
『投資信託の教科書2020』を高校金融教育2022の内容を踏まえて改訂。
高校4年生程度の理解度を前提に学ぶお金と資産形成について学ぶ学習コンテンツ1/6です。


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

STEP2

大航海時代の到来によって資金の移動が活性化された中世ヨーロッパで
始まった中央銀行という仕組みは、現在でもなお金融政策と貨幣経済の仕組みに
とてつもなく大きな影響を与えています。
投資・資産形成をするうえでの基礎となるお金の仕組みと社会全体における流れを
再学習するコース2/6です。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

STEP3

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

STEP4

 
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

STEP5.0

2024年3月公開開始 



お試し版
無料公開中